今年のシリーズは10回の放送を予定しており、そのうち3回はシンガポールのNutraIngredients-Asiaの地域本部から放送されます。
本日、3つのアジア地域における基調講演には、以下の方々が参加されることが決定しました。
- Dr Daisuke Fujiwara, キリン株式会社健康科学部副部長)(日本)
- Sarah Culverhouse, McPherson's Health社 教育部門責任者(オーストラリア)
- Prof Siew C. Ng 香港中文大学医学部・治療学科 腸内細菌叢研究センター 副所長
NutraIngredients-Asia誌の編集長であるGary Scattergoodは、「臨床研究、植物成分、微生物叢に焦点を当て、免疫という重要なテーマにスポットライトを当てていきます。 免疫力を高める製品に対する消費者の需要が急増している中、このシリーズでは、第一線の専門家が集まり、既存の科学的証拠、新製品開発の可能性、高水準の臨床研究の機会、地域におけるマーケティングと規制の課題を評価します」と述べています。
グローバルシリーズは5月4日から25日まで、APAC、北米、EMEAの各地域別に放送されます。
APACの放送は、登録無料です。
免疫と臨床試験/新しい研究
日付 2021年5月4日
時間:3:00pm SGT
演者:
- Dr. Amanda Rao, RDCクリニカル創設者兼主任研究員
- Dr. Daisuke Fujiwara, キリン株式会社 健康科学部 副部長
- Ankur Bhamu, TATA NQ 営業・事業開発部長
- Dr. Samuel JK Abraham, GNコーポレーション(日本)研究開発部門長
- Dato’ Dr. Rajen Manicka, Holista Colltech 社 CEO
免疫力とボタニカル
日付 2021年5月11日
時間:3:00pm SGT
演者:
- Sarah Culverhouse, McPherson's Health社 教育部門責任者
- Nalin Sood, Teamonk Global CEO兼共同設立者
- Dr. George Thouas, Max Biocare社 研究開発部門長
- Dr. Ram Vishwakarma, インド科学産業研究会議(CSIR)科学顧問
免疫力と菌叢
日付 2021年5月18日
時間:3:00pm SGT
演者:
- Prof. Siew C. Ng, 香港中文大学医学部・治療学科 腸内細菌叢研究センター 副所長
- Chyn Boon Wong, 森永乳業 リサーチ・アソシエイト)
- Evan Hayes, Factors Groupアジア太平洋地域マネージングディレクター
- Ewa Hudson, Lumina Intelligenceマーケットインサイト部門責任者,
- Rebecca Edwards, Activated Probiotics 教育担当ディレクター